#504 大阪 梅田でガンプラ、フィギュアを探す行脚 おすすめ店舗4選!

2023年2月8日

m3-c blogです。
先日の投稿で、大阪・難波編をやりましたが今回は「梅田」編です。

Point☆

・大阪、梅田界隈でガンプラやフィギュアを購入するなら
・昔のガンプラやフィギュアを中古で買いたい
・大阪でプラモデルや模型を売ってるお店

↓前回の難波編の記事

探しもののジャンル、、いま欲しい物

このブログで取り扱ってるのが全般的に趣味なので、大きく分けると

・ガンプラ:SDガンダムBB戦士
・キン肉マン:キン消し、特にでかキン消し
・ドラゴンボール:Figure-rise Standard
・仮面ライダー:昭和ライダーのSHODOが欲しい

という感じでして、結果的に今回は梅田で買えはしなかったのですが、この2品が欲しいな、と思ってるキットです。

では今回は梅田界隈でのおすすめのお店4つご紹介します。

①ヨドバシカメラマルチメディア梅田

梅田にて

こちらはまぁやはり有名店舗ですね。
プラモデル、フィギュアの売り場はけっこう大きく広くとられています。

ミニ四駆のサーキットもあるのが面白いですね。

②ホビーランドぽち 梅田店

先のヨドバシカメラからは徒歩4~5分。
近いところにあるのがホビーランドぽちさん。こちらは鉄道模型店なんですが、中古のガンプラやフィギュアも一部取扱い。意外な掘り出し物があるかもです。

②ロフト梅田店 駿河屋

以前は「文教堂」が入っていたロフトの7階。今は駿河屋さんが入っています。

お馴染みの駿河屋の店舗ですが、ガンプラ再販の新品を入荷していたりもするので、タイミングが合えばいいのが見つかるかもしれませんね。

こちらは大阪駅から、阪急側にやや離れています。

まんだらけ うめだ店

最後はまんだらけさん。
こちらも少し大阪駅界隈からは外れていて、阪急東通り商店街の中にあります。

買取店舗と、販売店舗は少しずれているのでご注意を。

まとめ~あわせて読みたい記事

ということで大阪駅、梅田界隈でのガンプラ・フィギュア行脚でした。
さすがに前回のなんば、日本橋エリアと比べると中古や昔のキットの数・ボリュームは少なめでしたが、まんだらけさんはBB戦士なんかの中古キットは相当なラインアップでした。

新品のプラモデル、フィギュアなどはなんといってもヨドバシ頼み、って感じですかね。

あわせて読みたい

関連する内容であわせて読みたい記事

この記事を書いた人
m3-c blog運営者

京都府出身、現在東京都江東区住まいの40代半ばのパパさんです。
コロナ禍もあって30年ぶりに模型製作に取り組み始めました。
1980~90年代にワクワクしたヒーローたちのホビーを中心に仕事の合間に飽きない程度に作って情報アップしています。

2023年2月8日

Posted by エムサンチャンネル