SDガンダムBB戦士No.45 闇皇帝
リンク
m3-c blog的おすすめ度
組み立てのしやすさ | ★★★★★ | パーツが大きいので組み立てやすいです |
塗装の難易度 | ★★★★☆ | カラーリングが3色くらいなので塗装もしやすい |
カッコいい!かわいい! | ★★★★★ | カッコいいですね |
形態変更等で楽しむ | ★★★★☆ | バトルモードとモンスターモードへの変形が可能 |
今キットを購入するには | ★★★★★ | 再販もされているので入手しやすい |
総合おすすめ度 | ★★★★★ | これはおすすめ! |
目次
BB戦士 闇皇帝のキット紹介
シリーズNo. | 45 |
デザインベース | 元はザクIIとメッサーラをベースにデザイン |
登場シリーズ | SD戦国伝武者七人衆編 |
発売 | 1989年11月 |
価格 | 500円 |
武器 | 黒星剣、黒星砲 |
特徴 | 通常形態からバトルモード、モンスターモードへ変形。 一部ランナーがパールカラー、銀メッキ成形です。 |

ガンダム、BB戦士を作ってる、っていうのを一時忘れてしまうような洗練されたフォルムで、1989年でこれができていた、っていうのが今思うと素晴らしいです。
武者七人衆編のラスボス。悪の首領という雰囲気が出ていますね。

闇皇帝
闇軍団の黒幕で「諸悪の根源」。殺駆頭を闇の鎧で操り、天宮の国に戦乱を引き起こした張本人。何度倒されても滅ぶことのない肉体と魂を持ち、この戦いの後も幾度となく復活して頑駄無たちと戦い続ける。一説では別の宇宙からやって来た暗黒生命体ともいわれ、実態を伴わず、あらゆる世界の環境や状況に応じた形態をとる。過去から現在、そして未来に至るまで大きな禍根をもたらす。その正体は、天魔大帝によって生み出された分身であり手下の1人であった。
過去に初代頑駄無大将軍たちが戦った黒魔神とは同一人物。
闇皇帝のキットを開封~組立






塗装(1回目)
塗装の際の様子







塗装後(バトルモード)



塗装(2回目)
塗装に使用した主な塗料等
シタデルカラー | BASE | ABADDON BLACK |
シタデルカラー | BASE | MACRAGGE BLUE |
タミヤカラー アクリル塗料ミニ | X-12 | ゴールドリーフ |
Mr.COLOR | c8 | メタリックシルバー |
塗装の際の様子






塗装後(通常形態)



塗装後(モンスターモード)



動画をYouTube動画で見る
素組みの時の動画
塗装(1回目)の時の動画
塗装(2回目)の動画
合わせて読みたい記事
↓天丼のプラモブログさんより
↓こちらはバージョンアップした天下統一編の黒魔神闇皇帝。
リンク