SDガンダムBB戦士N0.81 鎧騎士ガンダムF90
created by Rinker
¥998(2023/11/28 20:13:10時点 楽天市場調べ-詳細)
m3-c blog的おすすめ度
組み立てのしやすさ | ★★★★★ | かんたん |
塗装の難易度 | ★★★★★ | 塗装箇所も少なく簡単です |
カッコいい!かわいい! | ★★★★☆ | 青・白・銀のシンプルなカラーリングにしてカッコいい |
形態変更等で楽しむ | ★☆☆☆☆ | ライトタイプと鎧装着バージョンのみ |
今キットを購入するには | ★★★☆☆ | 少々むずかしい |
総合おすすめ度 | ☆☆☆☆★ | F90がお好きな方にはおすすめ! |
目次
BB戦士 鎧騎士ガンダムF90のキットをご紹介
シリーズNo. | 81 |
デザインベース | ガンダムF90 |
登場シリーズ | SDガンダム外伝 ヴァトラスの剣 |
発売 | 1991年7月 |
価格 | 500円 |
武器 | 剣、盾、銀の斧 |
特徴 | 鎧を飾るスタンドが付属 脚関節がポールジョイントになって接地性と耐久性が向上 ランナーロックシステムが採用 |

塗装箇所、量の多い初期の外伝シリーズにしては珍しく、パーツも少なくシンプルで塗装もかんたんなキットでした。

※マントを説明書から切り抜いて使用しています。
鎧騎士ガンダムF90
元ブリティス王国騎士団に所属、「円卓の騎士」所属。
元々上位の円卓の騎士として在籍していたのだが諸事情により辞任し、一般の騎士として仕えていた(後任として重戦士ガンキャノンが白金卿の推薦により加入)。
王国がザビロニア帝国に滅ぼされた際、キングガンダムから皇騎士ガンダムを託されて落ち延び、賢者アントニオに皇子を託した後はレジスタンスを結成してザビロニアへの抵抗を続けていた。
滅亡から七年後、皇騎士ガンダム挙兵に伴い組織を率いて参加した。
先代と比べて若輩の多い新生円卓の騎士団では数少ない古参。
ブリティス城奪還後、皇騎士がキングガンダムⅡ世になったあとには新生円卓の騎士の一員に選ばれ、再び円卓の騎士となった彼は重甲騎士ガンダムF90へとパワーアップしし、眼の色と顎も変化している。
聖機兵物語4章「真聖機兵誕生」においてダバード王国救援のために駆けつけ、行方不明だったもう一人の息子・マルスガンダムと再会する。
鎧騎士ガンダムF90のキットを開封~組立










塗装(1回目)
塗装の際の様子








ライトタイプとスタンド


鎧騎士ガンダムF90



塗装(2回目)
塗装に使用した塗料等
ガンダムマーカー | スミ入れ用 | ブラック |
シタデルカラー | LAYER | WHITE SCAR |
シタデルカラー | BASE | MEPHISTON RED |
Mr.COLOR | c8 | メタリックシルバー |
タミヤカラーアクリル塗料ミニ | X-12 | ゴールドリーフ |
塗装の際の様子






塗装後






