#555 Youtubeチャンネルのアンケート結果を振り返り・SDガンダムBB戦士、戦国伝、武者荒烈駆主(アレックス)の形態で好きなのは?
不定期で、このエムサンプラモ・フィギュアチャンネルで、「コミュニティ」の投稿で実施しているアンケート。
・1990年代前半、平成レトロのSDガンプラキット
・武者荒烈駆主の形態、人気投票
・YoutubeでSDガンプラのキャラクター人気投票やってみた
回答にご協力いただいている皆様ありがとうございます。
アンケートの振り返りをしつつキットを見てみる動画の第6弾です。
今回はこちら
「BB戦士、戦国伝の武者荒烈駆主(アレックス)で好きな形態は?」
動画でチェック!
Youtube動画で見る
SD戦国伝初期の3部作の2、3シリーズ、風林火山編と天下統一編で主役を張った、武者荒烈駆主。
一つのキットとしても3バージョンが発売されましたし、幼き日のものも含めたくさんの形態があってそれぞれに思い出があったので、今回アンケートを実施してみました。
結果は、、
ちなみに集計は4月11日時点の数字、アンケート回答は随時受付なので、この動画のあと結果が変わってるかもしれません
有効回答数39
第4位 荒五郎
第4位は「荒五郎」。シリーズNo.66のキットで登場。
こちらは幼年期、赤子のころの荒烈駆主の姿で、単独キットとしては存在しておらず、かつての農丸頑駄無、「頑駄無副将軍」のキットに付属してきたキャラクターでした。
この荒五郎が乗っているのはその名も「チョバム乳母車」押しているのは、柳生農兵衛という頑駄無副将軍の仮の姿です。
赤子の荒烈駆主を拾い育て上げたのが、この農丸頑駄無だったというストーリーでした。
ちなみに頑駄無副将軍の武器は、シグマタネガシマ。
第3位 新荒烈駆主
第3位は「新荒烈駆主」。
この新荒烈駆主は、武者荒烈駆主がパワーアップして頑駄無武将となった姿。
キット自体も、No.51、風林火山編の荒烈駆主のパーツを流用し、新しい鎧や武器のパーツが追加されている構成です。
鎧は「地の鎧」。武器は「大目牙スペシャル」と「地神剣」。
このキットでは武者荒烈駆主も作ることができ、武神の鎧は従来キットのようにスタンドにディスプレイが可能です。
天下統一編の最初のキットで、この物語の主人公。
第2位 武者荒烈駆主
第2位は「武者荒烈駆主」シリーズNo.51。
好評を受けてスタートした戦国伝の新シリーズ、風林火山編の主人公でした。
ただしキット化は、同じ新生五人衆の、風雷主が、No.50で一足先に発売されていました。
光の玉「アス」を宿す武者で、武神の鎧を着装してパワーアップします。
武器は、オメガタネガシマと、名刀・烈風丸。
第1位 四代目頑駄無大将軍
そして1位は「四代目頑駄無大将軍」でした。
シリーズNo.94。1位と2位の差は3%差。接戦でしたが、天下統一編の最後を飾ったキットの大将軍が、栄えある1位でした。
光の力がもたらす宿命によって荒烈駆主が出世変化した姿。
クリスタルの軍配、、武神剣と武器・装備も充実。
おかげで、フルアーマーにさせると自立しづらくなるというキットでもありました。
璽威武装を使って二代目・三代目大将軍も駆けつけ、黒魔神闇皇帝との最終決戦でした。
今回のまとめ
1位は、僅差でしたが、四代目大将軍でした。
ちなみに同じアンケートの動画でやった「四代目までの大将軍人気ランキング」では武者頑駄無が出世した「三代目」が一位でしたね。
風林火山編、天下統一編が展開されたのは1990年・1991年と、今からもう30年以上前。
いまだにそのころのBB戦士キットが再販されては人気を博していることは、当時の人気と、キットの完成度、戦国伝のストーリーが最高で当時のキッズたちの心をつかんでいた証拠ですね。
戦国伝シリーズを通して、荒烈駆主は、「荒五郎」「武者荒烈駆主」「武神着装」「新荒烈駆主」そして「四代目頑駄無大将軍」と、パワーアップ、出世を果たし物語を支えました。
ということで今回は、チャンネルのコミュニティ、アンケートで実施した結果報告も兼ねて、SDガンダムBB戦士 武者荒烈駆主の形態の人気ランキングでした。
合わせて読みたい記事
◆BB戦士のTOPIXの記事
◆このキットの関連キャラクター