セル(完全体)PERFECT CELL ドラゴンボールZフィギュアライズスタンダード
created by Rinker
¥3,080(2023/12/02 17:38:30時点 楽天市場調べ-詳細)
目次
セル(完全体)のキットをご紹介
キャラクター | セル(完全体) |
登場シリーズ | 人造人間、セル編 |
発売 | 2020年1月 |
価格 | 2800円 |
フィギュア種類 | Figure-rise Standard |
特徴 | かめはめ波(溜め・放出)のエフェクトパーツも付属 パーツ裏打ちでセルの特徴的な模様を再現!細密な設計と造形によりキャラクターの肉体を自然な造形で再現 |

新たな化け物としてタイムマシンから登場したセルの完全形態。
人造人間17号、18号を吸収した姿で、Z戦士全員集合のセルゲームで名勝負を演じました。


セル(完全体)について
セル
ドクター・ゲロが開発したコンピュータが造り出したバイオテクノロジーによる人造人間。ドクター・ゲロは戦闘の達人たちの細胞を集めて合成させた人造人間の研究を始めたが、時間が掛かりすぎるため、直接の製造を断念。その後は、コンピュータが作業をそのまま休むことなく継続したことにより完成した。蜂のように小さい虫型のスパイロボットがコンピュータにデータを送るついでに戦闘の達人たちの細胞を集めており、孫悟空、ベジータ、ピッコロ、フリーザ、コルド大王と、数種の生物の細胞を組み合わせて造り出された。
虫をモチーフにしてデザインされ、卵から生まれて脱皮・成長する部分も虫がモデルになっている。
名前の由来は細胞を意味する英語「cell」。
◆こちらはS.H.Figuartsでのセル完全体
リンク
セル(完全体)のキットを開封~組立








組み立て(素組み)にはニッパーとピンセットさえあれば!
リンク
リンク
組み立て完了!



アクションポーズ




塗装しました


◆塗装に使用した塗料等
シタデルカラー | CONTRAST | BASILICANYM GREY |
ガンダムスミ入れペン | SHARP | 0.3mm |
◆塗装アイテム(筆+塗料+マーカー)
リンク
リンク
リンク
塗装の際の様子
塗装に際して 下地つや消し+トップコート
◆素組み~塗装前に一度かけている(水性塗料のノリを良くするため)
リンク
◆塗装後に仕上げとしてかけている
リンク
塗装後



◆かめはめ波<溜め>



◆かめはめ波



動画でチェック!
組立ての際の動画
あわせて読みたい記事
☆バンダイのホビーサイトより
☆人造人間18号