SDガンダムBB戦士No.396 ビルドバーニングガンダム

2021年12月3日

m3-c blog的おすすめ度

組み立てのしやすさ★★★★★シリーズ300番台後半。かなり洗練されていて組み立ても明瞭です。
塗装の難易度★★★★☆それほど難しくはありません
カッコいい!かわいい!★★★★☆アクションポーズが多様でカッコいい
形態変更等で楽しむ★★★☆☆形態変更よりもポーズ・エフェクトで楽しむ感じです
今キットを購入するには★★★★☆新しいキットなので、Amazonなどでも手に入る
総合おすすめ度★★★★☆カッコいいのでおすすめ!

ビルドバーニングガンダムのキット概要

シリーズNo.396
デザインベース
登場シリーズガンダムビルドファイターズトライ
発売2014年12月
価格600円
武器武器付属はナシ、エフェクトパーツが多数付属
特徴モード違いを再現するため2種類のシールが付属
レジェンドBB、三国伝シリーズと共通規格。外装の付け替えが可能。

ハンドパーツが左右2種付属。ガンダムビルドファイターズトライから初、ビルドファイターズから3体目のキットです。
600円の低価格キットにしてけっこう充実の内容です。

ビルドバーニングガンダム

「ガンダムビルドファイターズトライ」に登場するガンプラで、ビルダーはイオリ・セイ。
ファイター:カミキ・セカイ。

ビルドバーニングガンダムのキットを開封から組立

塗装(1回目)

塗装の際の様子

塗装後

塗装(2回目)

塗装に使用した塗料等

ガンダムマーカースミ入れ用ブラック
シタデルカラーLAYERWHITE SCAR
タミヤカラー アクリル塗料ミニX-24ダークグレー
シタデルカラーBASEMEPHISTON RED

塗装の際の様子

塗装後(軽装形態)

塗装後(アクションポーズ)

制作時の動画をYoutubeで見る

素組みの際の動画

塗装(1回目)の動画

塗装(2回目)の動画

合わせて読みたい記事

↓近い番号ではこちらも。

↓リアルタイプの、こちらもありますね。

2021年12月3日

Posted by エムサンチャンネル