ピッコロ PICCOLO フィギュアライズスタンダード ドラゴンボールZ
リンク
目次
ピッコロのキットをご紹介
キャラクター | ピッコロ |
登場シリーズ | 第23回天下一武道会~ |
発売 | 2019年05月 |
価格 | 3000円 |
フィギュア種類 | Figure-rise Standard |
特徴 | 「通常」「怒り」の2種類の表情パーツが付属! エフェクトパーツはピッコロの必殺技「魔貫光殺砲」が付属 |

悟空のかめはめ波を超える戦闘力で、しかも主人公でありライバルを貫き、その後の展開を激変させる悟飯の師となるシーンは感涙ものです。


ピッコロ(マジュニア)について
ピッコロ
ピッコロ大魔王(父)の雰囲気を残したうえで、若さ・清廉さを表現したマジュニア。
魔族の分身にして生まれ変わり的な存在。生まれたときから大魔王の記憶や技などを全部覚えており、卵から孵って3年という短期間で青年の姿へと急成長を遂げた。アニメでは魔族の子であるため、わずか1年で成人に近い身体になったとされている。
フリーザ編終盤でネイルと同化。さらに人造人間編にて神と融合し「超(スーパー)ナメック星人」と形容されるほどの超戦士に進化を果たす。
◆こちらはS.H.Figuartsのピッコロ
リンク
ピッコロのキットを開封~組立



この姿で戦った思い出のシーン
・マジュニアとして参加した天下一武道会の悟空戦
・サイヤ人来襲時のラディッツ戦
・サイヤ人来襲時のナッパ戦
・ナメック星でのフリーザ戦
・人造人間20号、17号戦



組み立て(素組み)にはニッパーとピンセットさえあれば!
リンク
リンク
組み立て完了!



アクションポーズ



塗装しました


◆塗装に使用した塗料等
シタデルカラー | CONTRAST | BLOOD ANGELS RED |
シタデルカラー | CONTRAST | GRYPH-CHARGER GREY |
シタデルカラー | CONTRAST | BASILICANYM GREY |
シタデルカラー | BASE | CORAX WHITE |
◆塗装アイテム(筆+塗料+マーカー)
リンク
リンク
リンク
塗装の際の様子
塗装に際して 下地つや消し+トップコート
◆素組み~塗装前に一度かけている(水性塗料のノリを良くするため)
リンク
◆塗装後に仕上げとしてかけている
リンク
塗装後



◆魔貫光殺砲



動画でチェック!
組立ての際の動画
塗装の際の動画
合わせて読みたい記事
ピッコロ PICCOLO フィギュアライズスタンダード ドラゴンボールZ
↓バンダイの公式ホームページ
人造人間17号のフィギュアライズスタンダード