SDガンダムBB戦士No.127 獣王頑駄無(七人の超将軍編)

2021年3月3日

m3-c blog的おすすめ度

組み立てのしやすさ★★★★☆ランナーロックによる組み立て方式でもありかんたん
塗装の難易度★★★★☆塗装面積は多いですが塗りやすいと思います
カッコいい!かわいい!★★★★☆四聖獣変化形態は斬新でカッコいい
形態変更等で楽しむ★★★★☆けっこう大胆な変形で楽しめます!
今キットを購入するには★★☆☆☆少々むずかしい
総合おすすめ度★★★★☆変な装飾もなくシンプルに作りやすくカッコいいのでお奨め

獣王頑駄無のキット紹介

シリーズNo.127
デザインベース
登場シリーズ新SD戦国伝 七人の超将軍編
発売1994年5月
価格500円
武器號獣神剣(ゴウジュウシンケン)、鎮凄勢刃(チェーンセイヴァー)
特徴パーツの組み換えにより、この四聖獣形態に変形。
牙や腕も若干可動。背中の翼はスプリングギミックによりワンタッチで開く。

七人の超将軍編共通仕様の変形ギミック、メッキパーツ、特殊素材の使用。
ランナーロックによる組み立てが可能。
成形色は、白とオレンジゴールドの2色です。閃光結晶(ビームクリスタル)、カブト飾りはシルバーメッキです。特殊素材は、鎮凄勢刃(チェーンセイヴァー)に使われるメタルチェーンです。
スプリングギミックもありますが、背中の疾風の翼の開閉に使用。

聖獣の牙は、邪悪な闇を断ち切ることができる。
さらに、武者飛駆鳥(ビクトリー)の鉄鋼迦楼羅でパワーアップが可能。

獣王頑駄無

「新SD戦国伝 七人の超将軍編」に登場、天宮の国の武者で七人の超将軍の一人。
初代頑駄無大将軍の生まれ変わりと言われている。

各地を渡り歩いて修業を積み、ついには大自然との対話が可能になった修験者。新世大将軍の元へ参じた時も、「大自然が悲鳴を上げている。」という、他の者には聞こえない大地の声を語った。
荒鬼頑駄無らと、「希望」を求めて悪無覇城夢山に向かった。

激しい修行の成果として伝説の四獣王の能力を身につけ、その力を自由に操れる程になった。四獣王の力を信頼しているため、からくり物の武具を必要としない。流派は、無心獣牙流。

四聖獣変化形態になることで必殺技「風牙嵐舞(フウガランブ)」が使用可能に。
四獣王の力を借りて大自然の力を身にまとい、鋭い気流で敵を粉砕する。

獣王頑駄無キットを開封~組立

塗装(1回目)

塗装(2回目)

塗装に使用した塗料等

ガンダムマーカー消しペン平芯・細字タイプ
シタデルカラーBASECORAX WHITE
シタデルカラーBASEMEPHISTON RED
タミヤカラーアクリル塗料ミニX-12ゴールドリーフ
Mr.COLOR77メタリックグリーン
Mr.COLORc8メタリックシルバー

塗装の際の様子

塗装後(軽装形態)

塗装後(獣王頑駄無)

塗装後(四聖獣変化形態)

動画でチェック!

素組みの際の動画

塗装(1回目)の動画

塗装(2回目)の動画

合わせて読みたい記事

↓バンダイのホビーサイトより

↓近いところではこちら「爆流頑駄無」。

2021年3月3日

Posted by エムサンチャンネル