SD戦国伝 武者影シリーズ 3ガンダムそろい踏み BB戦士おすすめ

m3-c blogブログです。
SDガンダムBB戦士、SD戦国伝武者七人衆編で展開された、武者影シリーズ。
3ガンダムをそろい踏みさせてみました。

武者影シリーズ

BB戦士初期のリリーズのパーツを流用したリサイクルキットで、No.30~35までの6体発売されました。
いずれも1989年8月発売

N0.30ムシャカゲガンダムベースキットはNo.1 ガンダマン
N0.31ムシャカゲゼータベースキットはNo.5 ゼータマン
No.32ムシャカゲダブルゼータベースキットはNo.2 ゼータマン2
No.33カゲニンジャシャザクベースキットはNo.4 ザックン
No.34ムシャドムベースキットはNo.6 ドン
No.35ムシャドライセンベースキットはNo.3 ドラクン

今回はこの中で、ガンダム3キットを、以前作ったものを筆塗り部分塗装でリペイントして並べてみました。

パッケージ

こう見るとけっこう豪華でカッコいいんですが、素組みの状態は「えっ!」て感じで、塗装が前提のようなキットでした 笑
それはそれで味はあったのですが。

No.30 ムシャカゲガンダム

素組み時

頑駄無軍団の隠密行動隊の一人。
将頑駄無直属の隠密部隊「影武者」の一人として、ある時はムシャガンダムの影武者として敵の目を欺き、ある時は闇に紛れ活動します。
装備は軽装で機敏な動きを可能にし、暗闇での戦いも得意。

No.1ガンダマンのキットを流用、頭部・脚・肩鎧と槍が新規パーツ。

筆塗り部分塗装

使用した塗料等

タミヤカラーX-7レッド
タミヤカラーX-12ゴールドリーフ
タミヤカラーXF-24ダークグレー
シタデルカラーLAYERPALLID WYCH FLESH
シタデルカラーBASETHOUSAND SONS BLUE

No.31 ムシャカゲゼータ

素組み時

頑駄無軍団の隠密行動隊の一人。
将頑駄無直属の隠密部隊「武者影」の一人で、武者精太頑駄無の影武者を務める。

No.5ゼータマンを流用したキットで、頭部・脚・肩鎧、影槍が新規パーツ。
武者七人衆編で唯一、盾を装備するキットです。

筆塗り部分塗装

使用した塗料等

タミヤカラーX-7レッド
タミヤカラーX-12ゴールドリーフ
タミヤカラーXF-24ダークグレー
タミヤカラーXF-8フラットブルー
シタデルカラーLAYER PALLID WYCH FLESH

No.32 ムシャカゲダブルゼータ

頑駄無軍団の隠密行動隊の一人。
将頑駄無直属の隠密部隊「武者影」の一人で、武者駄舞留精太頑駄無の影武者を務める。

シリーズNo.2ゼータマン2のキットをベースに、頭部・肩鎧・脚・槍が新規パーツ。

筆塗り部分塗装

使用した塗料等

タミヤカラーX-7レッド
タミヤカラーX-12ゴールドリーフ
タミヤカラーXF-24ダークグレー
タミヤカラーXF-8フラットブルー
シタデルカラーLAYER PALLID WYCH FLESH

武者影頑駄無3人そろい踏み

発売の1989年時、小学校5年生だった僕の記憶では(素組みしか当時はできず)、何とも物足り気なキットと思ったもんですが、それなりに塗装してみて3頑駄無がそろい踏みすると、何とも言えない感動がありますね。
塗装箇所も多く細かく何かと手のかかるキットですが、これはこれでやりがい楽しさ、十分にあるガンダムたちです♪

Posted by エムサンチャンネル