SDガンダムBB戦士No.377 LEGENDBB 武者號斗丸を作りました。素組みからかんたん塗装まで
リンク
m3-c blog的おすすめ度
組み立てのしやすさ | ★★★★☆ | パーツは多いですが難しいことはないですね |
塗装の難易度 | ★★★☆☆ | 適度な塗装面積で普通レベルか |
カッコいい!かわいい! | ★★★★★ | さすがLEGENDBB、カッコいいです |
形態変更等で楽しむ | ★★★☆☆ | スーパーモードへの変形が可能 |
今キットを購入するには | ★★☆☆☆ | 少々むずかしい |
総合おすすめ度 | ★★★★☆ | 購入できればぜひ! |
目次
LEGENDBB 武者號斗丸のキットをご紹介
シリーズNo. | 377 |
デザインベース | GF13-017NJⅡ「ゴッドガンダム」 |
登場シリーズ | LEGENDBB第2弾 |
発売 | 2012年12月 |
価格 | 1,000円 |
武器 | 刀×2 |
特徴 | スーパーモードへの変形が可能、鎧装着前は軽装形態 スーパーモードへの変形は、パーツ差し替えなし、余りパーツなしです |

前立てのメッキパーツ、各部のクリスタルにクリアパーツが採用されています
作り込まれた造形でカッコいいです

武者號斗丸について
武者號斗丸(ムシャゴッドマル)
4大将軍が天下泰平の世をもたらしてから100年余り。
魔殺駆の行動開始に際し、力を失った大将軍に代わって希望があるという悪無覇域無山を目指す七人の超将軍。
そのうちの一人、武者飛駆鳥が、新たな大将軍となり、留学から戻った弟・舞威丸も戦いに参加する。
伝説の機動武者大鋼を操り、頑駄無軍団の勝利に貢献したが、舞威丸が、勉学だけではダメだと悟り、超将軍・爆流頑駄無の元で修行を積み、生まれ変わった姿。
翼心鉄剣流で、愛用の武器である「爆烈刀」「熱破刀」を駆使して戦う。
開封して素組みしました




羽織状態の写真です
塗装(1回目)
塗装の際の様子






軽装形態



武者號斗丸(羽織形態)



スーパーモード




爆熱の陣(スーパー)モード。
この状態の方が、腕の可動域などかなり広がります。
塗装(2回目)
塗装に使用した主な塗料等
ガンダムマーカー | スミ入れ用 | ブラック |
シタデルカラー | LAYER | WHITE SCAR |
シタデルカラー | BASE | ORRUK FLESH |
タミヤカラーアクリル塗料ミニ | X-12 | ゴールドリーフ |
シタデルカラー | BASE | MEPHISTON RED |
シタデルカラー | BASE | ABADDON BLACK |
シタデルカラー | BASE | MACRAGGE BLUE |
塗装の際の様子






塗装後(軽装形態)




塗装後(武者號斗丸・羽織形態)




制作動画をYouTubeで見る
塗装(1回目)
塗装(2回目)の動画
合わせて読みたい記事
↓こちらが師匠にあたるNo.135 爆流頑駄無