SDガンダムBB戦士No.334 ガンダムエクシアリペアⅡを作りました。素組みから部分塗装まで
リンク
塗装までやってみてm3-c blog的感想
組み立てのしやすさ | パーツも大きく、組み立ては簡単で30分程度でできる |
塗装の難易度 | 塗装個所は結構あります。武器の部分は面積も大きい。 |
塗装に要した時間 | 90分程度で完了 |
形態変更等で楽しむバリエーション | GNドライブの着脱が可能。オリジナルの支援メカとの連動ギミック。 |
カッコよさ、かわいさ・フォルム | No.313 ガンダムエクシアをベースにしたキットで、成形色が少し暗めの色に変更 |
購入に向け総合おすすめ度 | 新規パーツとオリジナル支援メカでボリュームアップしています |
目次
BB戦士 ガンダムエクシアリペアⅡのキット概要
シリーズNo. | 334 |
デザインベース | – |
登場シリーズ | 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン |
発売 | 2009年8月 |
価格 | 800円 |
武器 | GNビームサーベル、GNビームダガー、GNソード改 |
特徴 | 新規パーツは、 肩アーマー、リアアーマー、腰のGNビームサーベル、オーバーブーストモードのGNドライヴ、GNソード改の刃 |

No.313のエクシアは600円キット。
このNo.334のキットで成型色は若干違いますが、ノーマルのエクシアも作ることはできます。



↑キット開封時の封入状態はこんな感じでした
ガンダムエクシアリペアⅡについて
ガンダムエクシアリペアⅡ
「機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン」に登場した、ソレスタルビーイングのモビルスーツ。
第3世代のガンダム。
専属ガンダムマイスターは刹那・F・セイエイが務めました。
◆ガンダムエクシアリペアⅡのHGキット
リンク
開封して素組みしました

↑こちらが全パーツ。

↑組み立て準備
素組みの際の様子
組み立て(素組み)にはニッパーとピンセットさえあれば!
リンク
リンク
素組み完了



塗装しました


◆塗装に使用した塗料等

◆塗装アイテム(筆+塗料+マーカー)
リンク
リンク
リンク
塗装の際の様子
塗装に際して 下地つや消し+トップコート
◆素組み~塗装前に一度かけている(水性塗料のノリを良くするため)
リンク
◆塗装後に仕上げとしてかけている
リンク
塗装後



あわせて読みたい記事
◆BB戦士のTOPIX記事
◆このキットの関連キャラクター