SDガンダムBB戦士No.33 カゲニンジャシャザクを作りました。素組みから部分塗装まで

2020年10月27日

m3-c blog的おすすめ度

組み立てのしやすさ★★★★★初期シリーズのリメイクキットなので非常に簡単です
塗装の難易度★★★★☆影武者シリーズの中では一番塗装面積は少なくできました
カッコいい!かわいい!★★★★☆色合いが功を奏してると思いますが素組みでもそれなりに見えます
形態変更等で楽しむ★★★☆☆ザックンへの変形が可能(塗装は要)
今キットを購入するには★★★★☆再販キットを上手く見つけよう
総合おすすめ度★★★★☆影武者シリーズコンプリートには欠かせないキットです

カゲニンジャシャザクのキットをご紹介

シリーズNo.33
デザインベースシャア専用ザク
登場シリーズSD戦国伝武者七人衆編
発売1989年8月
価格300円
武器刀、斧、手甲、大砲
特徴シリーズNo.4 ザックンを作ることもできる
黒い三連星専用機っぽいザクが作れる

ムシャカゲシリーズは第4弾、実は闇軍団からはSD戦国伝で最初のキットだったんですね。これ。

キット開封時の封入状態はこんな感じ。

カゲニンジャシャザクについて

カゲニンジャシャザク

SD戦国伝 武者七人衆編に登場。
闇軍団の忍者。殺駆頭直属の隠密で情報収集・分析を任務とする。

脚力が高く、他の忍者の3倍の速さで動ける。

開封して素組みしました

全パーツは、こんな感じでした。

素組みの際の様子

素組み完了

塗装しました

塗装に使用した塗料等

シタデルカラーBASERETRIBUTOR ARMOUR
シタデルカラーLAYERESHIN GREY
シタデルカラーBASECASTELLAN GREEN
シタデルカラーBASEMEPHISTON RED
シタデルカラーBASEABADDON BLACK
Mr.COLORGNZ-C8METALLIC SILVER

塗装の際の様子

塗装後

合わせて読みたい記事

↓LEGENDBB 武者號虎丸

↓No.382 サザビー

この記事を書いた人
m3-c blog運営者

京都府出身、現在東京都江東区住まいの40代半ばのパパさんです。
コロナ禍もあって30年ぶりに模型製作に取り組み始めました。
1980~90年代にワクワクしたヒーローたちのホビーを中心に仕事の合間に飽きない程度に作って情報アップしています。

2020年10月27日

Posted by エムサンチャンネル