SDガンダムBB戦士No.382 MSN-04 サザビー

2021年11月18日

m3-c blog的おすすめ度

組み立てのしやすさ★★★★★可動関節も多くパーツも多めですが、サイズが大きく組み立てはかんたん
塗装の難易度★★★★☆色分けされてる一部を補うくらいで塗装箇所は少なめ
カッコいい!かわいい!★★★★★もはやBB戦士ではないくらいのクオリティです
形態変更等で楽しむ★★☆☆☆武器の持ち替えのみ。
今キットを購入するには★★★★★有名キットなので店頭で見かけることも多い
総合おすすめ度★★★★★これはおすすめのキットです!

BB戦士No.382 サザビーのキットをご紹介

シリーズNo.382
デザインベース
登場シリーズ機動戦士ガンダム逆襲のシャア
発売2013年5月
価格1,000円
武器ビームショットライフル、シールド、ビームトマホーク、ファンネル3基+射出エフェクトパーツ
特徴構造はレジェンドBBに準拠した豪華版です。
機体各部のアポジメーターも忠実に再現されています。

BB戦士シリーズNo.8 サザビーが25年ぶりにリメイクされたキット。
SDガンダムで、BB戦士でこの造形はもはや感動です。

■サザビー

有人操縦式の人型機動兵器「モビルスーツ (MS)」のひとつ。初出は、1988年に公開されたアニメーション映画『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』。
作中の敵側勢力である新生ネオ・ジオン軍の総帥シャア・アズナブルの専用機。特殊な人間であるニュータイプ用に開発された高性能機で、歴代のガンダム作品に登場するジオン系MSの集大成とされる。作中のMSのなかでも大柄な体躯と、シャアのパーソナルカラーである赤い機体色が特徴。背部上段に装備された2基のコンテナには、「ファンネル」と呼ばれる遠隔誘導ビーム砲台を合計6基搭載している。劇中終盤において、主人公アムロ・レイが搭乗するνガンダムと死闘を繰り広げる。

MSN-04 サザビーのキットを開封~組立

塗装(1回目)

塗装の際の様子

塗装後

塗装(2回目)

塗装に使用した塗料等

ガンダムマーカースミ入れ用ブラック
シタデルカラーBASEMEPHISTON RED
シタデルカラーBASEABADDON BLACK
タミヤカラーアクリル塗料ミニXF-3フラットイエロー

塗装の際の様子

塗装後

塗装後(アクションポーズ)

制作過程の動画をYouTubeで見る

素組みの際の動画

塗装(1回目)の動画

塗装(2回目)の動画

合わせて読みたい記事

↓同じくNo.382 サザビーのレビュー

↓BB戦士初期No.8のサザビーはこんな感じでした

この記事を書いた人
m3-c blog運営者

京都府出身、現在東京都江東区住まいの40代半ばのパパさんです。
コロナ禍もあって30年ぶりに模型製作に取り組み始めました。
1980~90年代にワクワクしたヒーローたちのホビーを中心に仕事の合間に飽きない程度に作って情報アップしています。

2021年11月18日

Posted by エムサンチャンネル