#716【家にあるソフビをペイント】水性アクリル塗料で仮面ライダーディケイド

仮面ライダーのソフビのペイントをしています。
小学生になった長男が小さいころ遊び倒したライダーのフィギュアがたくさん。

Point☆

・昔のソフビって今ペイントできるの?
・平成ライダー、仮面ライダーディケイドのフィギュアをカッコよく塗りたい
・ソフビペイントにおすすめの水性塗料は?

基本的に塗りなおし、全塗装をしています。
今回は、平成のライダーの一人・仮面ライダーディケイドです。

煮沸して成形→下地を作る下処理

まずは塗装前の状態です。
ソフビの刻印は2008年になっていました。このディケイドで平成ライダーは10作が一区切り、記念して様々な試みがあった思い出に残るライダーです。
ソフビは変形してしまっていたところがあるので、熱処理から下準備をしました。

煮沸すると、ビニールが柔らかくなり、元の形にいったん成形しやすくなります。

乾燥したのち、Mr.スーパークリアつや消しを全体に吹き付け、塗装の下地を作りました。

水性アクリル塗料で塗装

そして塗装です。

ペイントの様子はハイライトで、使用したカラーごとに見ていきます

塗料は、水性アクリルのシタデルカラーとファレホを併用
オール筆塗りで色付けしていきました

使用した筆は、基本は模型塗装用の面相筆、面積の広い箇所はブラシを使って時短させ、効率よく塗装しました

今回の塗装に使用した塗料はこちら

まずはファレホのゲームカラー・シルバーです
ベルト(ドライバー)や頭部の一部に使いました

多用しているファレホのメタリックです
発色のよいカラー

緑です ドライバーの一部と、主には目
ファレホのモデルカラー・ミディアムオリーブです

赤、ファレホのゲームカラー、ブラッディレッドを使いました

台座の下地として白、こちらはファレホのゲームカラー・デッドホワイト
同時にこのカラーで、ディケイド本体の、白の色分けがされたところに塗り入れました

粘性の高い、比較的隠ぺい力の強い白カラーです

続いて黒です
ファレホのゲームカラー、ブラック
色が剥離してしまっていた箇所や、細部、これまでのカラーのはみ出し箇所などに塗り入れ

ここで台座を上塗りです
ファレホのゲームカラー、スクイッドピンクを使いました
先に塗った下地の白が効いてうまく色が乗りました

ファレホが続きます
こちらはモデルカラーのマゼンタです
ディケイドの基本色はこのマゼンタです

ファレホは世界水準で最高級の水溶性アクリルカラーと言われ
筆塗りによる塗装が滑らかに、筆むらも出にくく、広い範囲に塗装ができます

一部ゴールド
シタデルカラーのBASE、レトリビューターアーマーです

シタデルカラーはホビー用の水性アクリル塗料
塗料の食いつきもよく、隠ぺい力が高いので下地の色を気にせずに塗る事が出来ます
イギリスのゲーム製作会社「ゲームズワークショップ」が販売しているマットな質感の水性塗料です

最後は黒の2色目
シタデルカラーのコントラスト、バシリカヌムグレイを使いました
黒の色分け箇所、水で溶いて薄めた状態でブラシで着色しました

かかった時間は約60分の塗装でした

塗装後

塗装後は、ソフト99コーポレーションのボデーペン、クリアを全体に吹き付け、乾燥させて完成です

台座をつけて、塗装後です
剥離や擦れなどでけっこう損傷の大きかったディケイドのソフビが、部分塗装も加えてリニューアルしました

フロントビューからリアビューまで

まとめ~あわせて読みたい記事

ということで今回は、仮面ライダーのソフビフィギュア、平成ライダーから、仮面ライダーディケイドを水性アクリル塗料でペイントしました

◆仮面ライダーの記事TOPIX

この記事を書いた人
m3-c blog運営者

京都府出身、現在東京都江東区住まいの40代半ばのパパさんです。
コロナ禍もあって30年ぶりに模型製作に取り組み始めました。
1980~90年代にワクワクしたヒーローたちのホビーを中心に仕事の合間に飽きない程度に作って情報アップしています。

Posted by エムサンチャンネル