SDガンダムBB戦士No.293 ストライクノワールガンダム

2021年8月19日

m3-c blog的おすすめ度

組み立てのしやすさ★★★★★とてもかんたん
塗装の難易度★★★★★ほぼ色分けされているので塗装箇所は少ないです
カッコいい!かわいい!★★★★☆黒のガンダム。カッコいいですね。
形態変更等で楽しむ★★☆☆☆形態変更というよりも関節を動かしていろんなポーズを
今キットを購入するには★★★★☆Amazonでも新品が手に入る
総合おすすめ度★★★★☆ガンプラ初心者の方でもぜひ!

BB戦士 ストライクノワールガンダムのキットをご紹介

シリーズNo.293
デザインベース
登場シリーズ機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER
発売2006年12月
価格600円
武器ビームライフルショーティー、ビームライフル それぞれ2丁
特徴肩アーマーが左右にスライドして可動範囲が拡大
ノワールストライカーが着脱可能
リニアガンが展開&ビームブレイドの着脱が可能

特徴的な黒のガンダム。
SEEDシリーズはラインナップが豊富なBB戦士。スターゲイザーからも4体キット化されていますがその一つ。関節の可動域を活かしていろんなポーズで楽しめる。

ストライクノワールガンダム

地球連動群・ファントムペイン所属のMS。
中・近距離戦闘を得意とする。
アクタイオン・プロジェクトで再生産されたストライクの発展機「ストライクE」に「ノワールストライカー」を装着した換装形態。同計画で選任パイロットを務めたスウェン・カル・バヤン中尉の搭乗機として有名。
ストライクEに採用されたパワーエクステンダーとストライカーの電圧設定値に従ってヴァリアブルフェイズシフト(VPS)装甲が黒く発色する為に、フランス語で黒を意味する「ノワール」と呼ばれる事になった。
全身に多数の武器を搭載し、対コーディネイター用に教育されたスウェン自身の高い操縦技術も相まって、多くの戦果をあげた。

ストライクノワールガンダムのキットを開封~組立

塗装(1回目)

塗装の際の様子

塗装後

塗装(2回目)

塗装に使用した塗料等

ガンダムマーカースミ入れ用ブラック
シタデルカラーLAYERFULL GRIM PINK
シタデルカラーBASEABADDON BLACK
シタデルカラーBASEMEPHISTON RED
タミヤカラーアクリル塗料ミニXF-3フラットイエロー
タミヤカラーアクリル塗料ミニXF-24ダークグレイ

塗装の際の様子

塗装後

制作過程の動画をYouTubeで見る

素組みの際の動画

塗装(1回目)の動画

塗装(2回目)の動画

合わせて読みたい記事

↓ストライクノワールとは

↓m3-c blogより、ストライクフリーダムガンダム

2021年8月19日

Posted by エムサンチャンネル