キン消しPART20「ぬすっとジョージ(幼少期)」を筆塗りで再現!水性アクリルで丁寧にペイント #957
今回は、当時物のキン消し レギュラーシリーズPART20より、「ぬすっとジョージ(子供時代)」を筆塗り塗装で仕上げました。『キン肉星王位争奪編』に登場するマリポーサの幼少期の姿で、回想シーンで描かれたアニメ版カラーを忠実に再現しています。

このぬすっとジョージを含むPART20の、後年に復刻されたコンプリートBOXの付録ブックレット。
ラインナップには、同じく王位争奪編のバイクマン、ミキサー大帝、ソルジャーなどが含まれ、ファン必見のシリーズです。


◆塗装前の状態
高さ約3cmのペールオレンジ色の消しゴム。経年による黄ばみや黒ずみがあるものの、塗装には支障なし。右手にはロビンマスクから奪ったアノアロの杖を携えたデザインです。



◆下処理の工程
- 煮沸処理で成形と油分除去
- ベンジン浸けで可塑剤を抜く
- 乾燥後、Mr.スーパークリアつや消しで下地作成



◆塗装工程
使用塗料は水性アクリルのファレホ&シタデルカラーを併用。
- 下地塗装:ファレホ「エルフィックフレッシュ」で全体に薄塗り
- 頭部(青):シタデル「ザ・ファング」
- アノアロの杖(赤):シタデル「コーンレッド」
- ショートパンツ(薄緑):ファレホ「ベルデグリ」
- 目の白:ファレホ「デッドホワイト」
- シャツと靴(薄紫):ファレホ「ラストフルパープル」
※ラーミアンメディウムを併用してムラを防止 - 瞳の黒:ファレホ「ブラック」
- 肌色(フェイス・腕・脚):ファレホ「レザーブラウン」

◆仕上げと完成
塗装時間は約40分。
乾燥後にソフト99のボデーペンクリアを全体に吹き、台座を装着して完成です。




今回は、懐かしのキン肉マン消しゴムシリーズより、**PART20のぬすっとジョージ(子供時代)**を筆塗りで丁寧に再現しました。アニメ準拠の配色を意識した塗装により、当時の感動がよみがえります。


リンク
リンク