#539【当時物のキン消しを塗ろう】デカ消し・第2弾(B型)キン肉スグル

2023年3月24日

今回は1980年代、当時物のでかキンケシ、株式会社丸越さんから発売されたシリーズの第2弾、B型のキン肉スグル、キン肉マンを塗装しました。

Point☆

・丸越製のデカ消しに、戦闘スタイルのキン肉マンがあった
・昭和レトロ、昔のキン消しを令和の今、色塗り
・水性塗料でキンケシに上手に色を塗る方法

塗装の様子をYoutube動画で

Youtube動画で見る

塗装前の下処理

まずは塗装前の状態です。
比較的きれいな保管状態でした。とはいえ経年で表面に付いた汚れやほこり、手あかなどはあるのできれいにしてから色塗りをしました。

事前準備として、こんな工程で塗装前の下処理をしていきます。

・煮沸して形を整え、表面のホコリや汚れをとる

・ベンジンに漬け込み、可塑剤(塩ビを柔らかくする薬剤)を抜く

・乾燥させて、Mr.スーパークリア―つや消しを吹き付けて塗装下地を作る

筆塗り塗装

そして塗装。です。
色塗りの様子はダイジェストにまとめていますので見ていきましょう。

最初のカラーは、主に肌の色の下地色です。レイスボーン。
けっこう面積はありますが、もれなく塗りこみます。
下地の色は、上塗りする塗料に合わせて、暖色系の場合はこのレイスボーンを、寒色系ならコラックスホワイトという白を塗るように心がけています。

次に、ボディスーツの青色、マクラーグブルーを塗りました。

でかキンケシのキン肉マンは、今回塗装のバージョンと、おなじみのパンツのみのもの、それから第5弾に、セーターを着用したバージョンのものの3種類が存在しました。

一か所ですが、唇はフルグリムピンクを着色。

続いて赤、メフィストンレッドで、パンツ、リストバンド、ブーツ、そして収納された状態の
戦闘スタイルのマスクを塗りました。
これで雰囲気が出てきました。

次に白、ホワイトスカーを上塗りしました。
パンツの一部と、目です。

先ほど下地を塗った肌に、フレイドワン・フレッシュというレイヤーカラーを上塗りしました。
ちょっと明るめの肌の色になります。

肌の質感、陰影を出すために、シェイドカラーのレイクランド・フレッシュシェイドを塗りました。

最後に黒。
アバドンブラックで目、そして額の肉のマークを書き入れました。

こちらが今回の塗装で使用した塗料。
いつものように、主にホビー用水性アクリルのシタデルカラーで塗りました。

塗装にかかった時間は約60分でした。

塗装後は、ソフト99コーポレーションのボデーペン、クリアーを吹き付けて乾燥させ、完成。
これがトップコートになります。

塗装後

塗装後がこちら。
青のボディスーツのキン肉マン、懐かしのデザインでカッコいいです。

動画でチェック!※塗装シーンのみ

塗装シーンのみの動画

キン肉スグル(キン肉マン)

カラーリングの参考にしたのはアニメ版のキン肉マンです。

キン肉スグルは、おなじみ作品の主人公で、正義超人。超人強度は95万パワー。
火事場のクソ力稼働で、超人の神の憑依した運営の五王子の1億パワーにも匹敵する力を発揮します。
48の殺人技、52のサブミッション、キン肉ドライバー、マッスルスパークなど、オリジナルホールドも多彩。

まとめ~合わせて読みたい記事

いかがでしたか、昭和レトロのキンケシの塗装

第2弾のシリーズのでかキンケシに入っていたブックレットです。
当時はこういった封入物なんか気にもせず、遊んでいた記憶があります。

こんな感じで袋に入って、お菓子屋さんやおもちゃ屋さんで売られていました。

というわけで、今回はでかキンケシシリーズから、第2弾、キン肉スグル、キン肉マンでした。

あわせて読みたい記事

◆キン肉マンの記事TOPIX

◆キン消しの塗装記事

この記事を書いた人
m3-c blog運営者

京都府出身、現在東京都江東区住まいの40代半ばのパパさんです。
コロナ禍もあって30年ぶりに模型製作に取り組み始めました。
1980~90年代にワクワクしたヒーローたちのホビーを中心に仕事の合間に飽きない程度に作って情報アップしています。

2023年3月24日

Posted by 朝4時起きから始める模活 m3c