ヤムチャのマイティマウス号(ドラゴンボール メカコレクション)
リンク
目次
ヤムチャのマイティマウス号のキットをご紹介
キャラクター | ヤムチャ&プーアル |
登場シリーズ | ドラゴンボール初期シリーズ~ |
発売 | 2017年7月 |
価格 | 650円 |
フィギュア種類 | メカコレクション |
特徴 | 5巻は荒野を疾走するヤムチャのマイティマウス号! 5巻には右の尾翼のロマンティックパーツが付属! |

荒野の悪党時代のヤムチャの乗ったフィギュア。この頃のヤムチャは頼れる兄貴という感じで頼もしかったです。
また、塗装難しかったです、、

ヤムチャ
物語序盤から登場した作中でも古参のキャラクターの一人であり、主人公・孫悟空にとっては、親友にして格闘家としてはじめてのライバルでもある。
子分のプーアルと共に砂漠を中心に活動する野盗で「砂漠の狼」と仇名される拳法家。
その力で砂漠を通る旅人を襲撃し、ホイポイカプセルなど金目の物を恐喝して生計を立てていた。ドラゴンボール探しをする悟空たちと交戦してからは自らの願いを叶えるためにボールを奪う目的で追跡する。そして悟空たちを出し抜くため、協力する振りをして仲間に入り込んだ。
その後、ブルマと両思いになり、正式に彼らの仲間となった。
キットを開封して素組みしました

素組み時の様子






無塗装でいったん完成




筆塗り部分塗装をしました(1回目)
<塗装の際に使用した塗料等>
・水性ホワイトサーフェイサー1000
・水性ホビーカラー H-513 ジャーマングレー
・Mr.COLOR 51 薄茶色
・タミヤカラー XF-59 デザートイエロー
・タミヤカラー XF-5 フラットグリーン
・シタデルカラー DECHALA LILAC
・タミヤカラー X-7 レッド
・タミヤカラー XF-18 ミディアムブルー
・タミヤカラー XF-79 リノリウム甲板色
塗装の際の様子









塗装後




塗装(2回目)
塗装の際の様子






塗装後




動画でチェック!
素組み時の様子をYouTube動画で見る
塗装(1回目)の動画
合わせて読みたい記事
↑メカコレクションVol.3 ランチの一輪バイク