#420 BB戦士 SD戦国伝 雷頑駄無とのちの姿の将ガンダム

2022年7月2日

m3-c blogブログです。
1988年12月の「ムシャガンダム」から始まったBB戦士の戦国伝シリーズ。
今回は、先に発売されたNo.41 将頑駄無の若かりし姿、雷頑駄無との物語です。

Point☆

・SD戦国伝、将ガンダムって何かが出世した姿だったの?
・SDガンプラ、初期の頃のキットで遊びたい?
・ガンプラを短時間で水性塗料できれいに塗りたい

↑将頑駄無はSD戦国伝の「武者七人衆編」に登場、雷頑駄無は続々編にあたる「天下統一編」で商品化されました。
今回は、2つのキットをご紹介しながら、この将頑駄無と雷頑駄無のお話。

パッケージデザイン

↓今回ご紹介する2キットのパッケージはこんな感じでした。この2キットの発売間は約2年弱開いています。

パーフェクトガンダムをデザインベースにしている将ガンダムでしたが、雷頑駄無もその継承はしているのですがなかなか面影を感じることはできませんね 笑

天下統一編~武者七人衆編に系譜する将頑駄無と雷頑駄無

将ガンダムと雷頑駄無です

雷頑駄無

まずは雷頑駄無の方から

鳳凰頑駄無の弟で、「雷の鎧」を授かった武者。兄の片腕として軍団を支える。
地の鎧の継承者を兄と共に探す。
黒魔神によって兄を失ったあと、一時期は農民へと身を置き、二人の息子(のちの武者ガンダムと農丸頑駄無)と、兄の遺児である雷鳳頑駄無(のちの二代目頑駄無大将軍)、武者百士貴と一緒に暮らしていた。

そして息子や仲間たちと共に頑駄無軍団の再建を行う。

将ガンダム

そして将ガンダム

雷頑駄無ののちの姿。

頑駄無軍団ナンバー2の地位にある人物。闇軍団の殺駆主とは旧知の仲。
頑駄無軍団とその最強部隊の「武者七人衆」を束ねる将。若くして大将軍に就いた雷鳳を補佐。
闇軍団の動きを察知して七人衆を招集して立ち向かった。百戦錬磨にして武芸百般のため、あらゆる武器を巧みに使いこなす。

風林火山編では「将ガンダム」の位を武者精太に譲り、第一線を退き、「御隠居頑駄無」と名乗って全国を渡り歩く。

それでは順を追って、2つのキットを見ていきましょう。

No.41将頑駄無

まずは先に発売(1989年10月)された将ガンダム。
相棒はタイガー。将武装を装備した状態で「武者タイガー」、将ガンダムが鎧を着装して合体すると「ハリマオスペシャル」と呼ばれる戦闘形態をとることができる。

当時は髭の生えたガンダムは異質に思いましたが、今見てみるとなかなかの好キットです。
デザインベースがパーフェクトガンダムだったとは、恥ずかしながら最近知りました 汗

その他、No.41 将ガンダムの詳細情報はこちら!

No.76 雷頑駄無

そして、将ガンダムの若かりし頃、、ということで天下統一編でリリースされたのが雷頑駄無。
髭をたくわえた将ガンダム、、とはカラーリングやフォルムに名残は感じないデザインでしたがカッコいいです。

SD戦国伝 天下統一編シリーズ第3弾のキットです
No.41 将頑駄無の若かりし頃の姿。

その他、No.76 雷頑駄無の詳細情報はこちら!

キットを並べてみました

そしてこの新旧キットを並べてみました。

並べてみると、雷頑駄無もデザインはパーフェクトガンダムから来ているはずで、鎧の形状なども将ガンダムを彷彿とさせる部分も確かにありますね。

合わせて読みたい記事

◆BB戦士のTOPIXの記事

◆このキットの関連キャラクター

この記事を書いた人
m3-c blog運営者

京都府出身、現在東京都江東区住まいの40代半ばのパパさんです。
コロナ禍もあって30年ぶりに模型製作に取り組み始めました。
1980~90年代にワクワクしたヒーローたちのホビーを中心に仕事の合間に飽きない程度に作って情報アップしています。

2022年7月2日

Posted by 朝4時起きから始める模活 m3c