【デカ消し塗装】キン肉マングレート 丸越デカ消し・キンケシ
m3-c blogブログです。
今回はキン肉マングレート。丸越・デカ消しシリーズを塗装しました。

よく遊んだキンケシです。キン肉マンとマッスルブラザーズ組ませていろんな相手と戦いごっこをしていました。
塗装は、黒と白の塗り分けが大変でしたが、それほど難しくはなかったです。
目次
- 1. before(塗装前)
- 2. paint(塗装)
- 2.1. CITADEL COLOUR(FLASH GITZ YELLOW)
- 2.2. CITADEL COLOUR(FUL GRIM PINK)
- 2.3. CITADEL COLOUR(MEPHISTON RED)
- 2.4. CITADEL COLOUR(WHITE SCAR)
- 2.5. CITADEL COLOUR(ABADDON BLACK)
- 2.6. CITADEL COLOUR(CELESTRA GREY)
- 2.7. Mr.COLOR (METALLIC SILVER)
- 2.8. CITADEL COLOUR(WILD RIDER RED)
- 2.9. CITADEL COLOUR(THONDIA BROWN)
- 2.10. GUNDAM MARKER(スミ入れペン・BLACK)
- 2.11. GUNDAM SHARP(スミ入れ・BLACK)
- 3. after(塗装後)
- 4. 塗料のまとめ
- 5. 合わせて読みたい記事
before(塗装前)



paint(塗装)

下地は、Mr.ホワイトサーフェイサー1000を使用しました。
CITADEL COLOUR(FLASH GITZ YELLOW)

まず一番初めに、目の部分を黄色で塗りました。
リンク
CITADEL COLOUR(FUL GRIM PINK)

次に口。ピンクを塗装します。
リンク
CITADEL COLOUR(MEPHISTON RED)

3色目は赤。一部分だけある、格納された顎のマスク部分です。
リンク
CITADEL COLOUR(WHITE SCAR)

サーフェイサーとぱっと見区別つかないですが、シャツ・リストバンド部分の「白」を塗りました。
リンク
CITADEL COLOUR(ABADDON BLACK)

いよいよボディカラーの「黒」です。シャツとの境界線をきれいに、を心がけました。
リンク
CITADEL COLOUR(CELESTRA GREY)

パンタロンのベルト腰部分をグレーで塗装します。
リンク
Mr.COLOR (METALLIC SILVER)

次は微妙に色を変えて、銀をパンタロンのラインに塗りました。
リンク
CITADEL COLOUR(WILD RIDER RED)

下半身のメインカラー、パンタロンの朱色(オレンジ)を塗装します。
リンク
CITADEL COLOUR(THONDIA BROWN)

靴は、、革靴のイメージですね。茶色で塗装をしました。
リンク
GUNDAM MARKER(スミ入れペン・BLACK)

仕上げにかかります。まずはガンダムマーカーの極細、0.3mmのペンにて。
リンク
GUNDAM SHARP(スミ入れ・BLACK)

ラストです。さらに細かい部分や「肉」文字の部分など、ガンダムシャープペンで。
リンク
after(塗装後)




トップコート(つや消し)仕上げしています。
塗料のまとめ
今回使用した塗料のまとめです。
GSIクレオス | Mr.ホワイトサーフェイサー1000 | |
CITADEL COLOUR | LAYER | FLASH GITZ YELLOW |
CITADEL COLOUR | LAYER | FUL GRIM PINK |
CITADEL COLOUR | BASE | MEPHISTON RED |
CITADEL COLOUR | LAYER | WHITE SCAR |
CITADEL COLOUR | BASE | ABADDON BLACK |
CITADEL COLOUR | BASE | CELESTRA GREY |
Mr.COLOR | c8 | METALLIC SILVER |
CITADEL COLOUR | LAYER | WILD RIDER RED |
CITADEL COLOUR | BASE | THONDIA BROWN |
GUNDAM MARKER | スミ入れペン | 極細BLACK |
GUNDAM SHARP | スミ入れシャープペン | BLACK |