【キン消し塗装】ジェロニモ(キン肉マン キンケシ07)

m3-c blogブログです。
今回はキン肉マン キンケシ07から、ジェロニモを塗装しました。

王位争奪編、大阪城での決勝戦のコスチュームですね。オメガマンとの対戦でした。
塗装は、茶色&黄色のジェロニモカラーで、比較的難易度は低めでした。

before(塗装前)

※下地塗装前の写真撮り逃したので、薄くサーフェイサーかけた状態です。悪しからず、、

paint(塗装)

下地には、Mr.ホワイトサーフェイサー1000を使用しました。

CITADEL COLOUR(FLASH GITZ YELLOW)

まず最初の色は、黄色です。新コスチュームのパンツ、ハチマキの色。

CITADEL COLOUR(MEPHISTON RED)

2色目は赤、パンツのデザインのラインと、口の中を塗りました。

CITADEL COLOUR(THONDIA BROWN)

ジェロニモのメインカラー、まずは髪の毛・アームカバーの、濃い茶色を塗りました。

CITADEL COLOUR(MOURNFANG BROWN)

続いて肌の色である、薄明るい方の茶色の塗装です。これで一気に雰囲気が出ます。

CITADEL COLOUR(ABADDON BLACK)

次に、シューズの色である黒を塗装しました。

CITADEL COLOUR(WHITE SCAR)

最後は同じくシューズの、デザインのラインと、歯の部分の修正に白を塗りました。

after(塗装後)

トップコート(つや消し)仕上げしています。

塗料のまとめ

今回使用した塗料のまとめです。
下地としてMr.サーフェイサーホワイト1000を使用しました。

CITADEL COLOURLAYERFLASH GITZ YELLOW
CITADEL COLOURBASEMEPHISTON RED
CITADEL COLOURBASETHONDIA BROWN
CITADEL COLOURBASEMOURNFANG BROWN
CITADEL COLOURBASEABADDON BLACK
CITADEL COLOURLAYERWHITE SCAR

合わせて読みたい記事

この記事を書いた人
m3-c blog運営者

京都府出身、現在東京都江東区住まいの40代半ばのパパさんです。
コロナ禍もあって30年ぶりに模型製作に取り組み始めました。
1980~90年代にワクワクしたヒーローたちのホビーを中心に仕事の合間に飽きない程度に作って情報アップしています。

Posted by エムサンチャンネル